おはようございます(^^) カーピカの木元です☆ 台風が近づいてきていますね。今、富山でこのブログを書いていますが、梅雨と台風の重なりですごい大雨です。 本日のご報告は、大分市よりお越しのY様。 新車のアウディA4をご入庫いただきました〜 今回はコーティング+ちょっとした加工を加えての作業です(^^) (Before) まずは状態確認。納車したその足でご入庫頂いたのでざっくりと見た目は綺麗です ![]() (スケール) 洗浄後にライトの下で確認すると微細な鱗状のクレーター ![]() (磨き中) 軽く表面を整えつつ、研磨で小さな傷やクレーターを処理していきます。 (磨き中) とっても綺麗な白。薄く入ったクレーターも磨きで消えていきます ![]() (フロントバンパー下部) バンパー下回りにもしっかりコーティングをしておきましょう(^^) ![]() (After) 早速ですが、仕上がり写真 良い白です(*´∀`*) ![]() (After) ホイールは、プロスペックの定番オプション、ホイールコートPを実施 ![]() 欧州車の泣き所、ブレーキダスト汚れの付着を軽減します(#^.^#) (After) こちらのアウディの白、すこ~しだけ青が入っているんでしょうか。とっても綺麗な白です ![]() ![]() さて、今回オーナーのY様より依頼されて、やってみたのが・・・・ フロントグリルにメッキタイプのシートを貼って、メッキグリルっぽく高級感を演出しようという試みです。 しかしこれが、結構な立体で大変(^_^;) 試行錯誤で完成したのがコチラ↓ (グリルのメッキ化) ![]() (グリル詳細) 黒い樹脂部分の先端のみをメッキっぽく演出することで、見た目の高級感がグッとアップ! ![]() (After) どうですか?かっこいいですね(^^) ![]() 元々、このグリルの加工の発案者は常連のM様がアウディA1でやっていた加工をY様も今回購入したA4でやろうということになり、カーピカの協力会社の看板職人さんに相談して、やってみたしだいです(^^) 私も自分のPTクルーザーにやってみようかなと思うほどの出来栄えです☆ 今回のメニュー: プロスペックコーティング+ホイールコーティングP+グリルのメッキ風加工 アウディA4はLサイズです。 ご予約に関して・・・ カーピカでは、会社帰りにお車を預けて、翌日の会社帰りに受け取ることも可能です(^.^) ※代車をお出ししています♪ ご活用ください |
施工日誌 >